こんにちは。 朝から雨が降っていたため止んだタイミングで木道へくり出しました。 インスタグラムには載せていませんがナガボノシロワレモコウが私の身長(157cm)より高く成長しており驚きました。 エゾカンゾウの季節は終わっ …
今日は午前中に木道巡視に行きました。巡視では様々な動植物をみました! ミヤマカラスアゲハと言う蝶です!ミヤマカラスアゲハはぱっと見カラスアゲハと似ていますが、 色や模様が少し違います。ミヤマカラスの方が色鮮やかで、後翅に …
こんにちは。 毎日暑い日が続いておりますが皆様体調を崩されていませんか。熱中症と追いかけてくるアブには気を付けて下さいね。 最近の私のイチオシはホソバアカバナです。 ほんのりと桜ピンク色でとてもかわいいのでぜひ見ていただ …
こんにちは!!! 今日は朝から木道巡視に行ってきました。天気が良く、日差しも強いので極めて暑かったです。 晴れていたため、サワギキョウにとまるキアゲハが鮮やかで、とても美しかったです。 View this post o …
お知らせ 植物
NEW
8月5日 雨から晴れへ
8月4日 木道巡視
8/3 木道巡視
お知らせ 動物
8月2日 木道巡視
植物
8月4日 私のイチオシ
8/1 木道巡視
動物 植物
250725 花も虫も
野鳥 植物
20250607 夏の片鱗を見せる木道から
サロベツの豊かな自然環境を次世代に引き継ぎ、 自然と共生する元気な地域づくりを進めるための様々な活動を行っています。
詳しく見る
サロベツ及び周辺の自然と地域を愛する人々が集い、平成16年4月に設立されました。
世界的にも重要な湿地(ラムサール条約湿地)として認められています。
旬の花を中心に、サロベツ湿原センター自然散策路(木道)の自然をご案内します。
積雪期にスノーシューを履いて、湿原の上や森の中などを散策します。
サロベツ湿原センターでの、スタッフの専門知識を活かした講習、視察や研修の受入のほか、講師派遣も行なっています。
NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク